GVReceiverEA — MT4ビジュアルモードで「裁量トレード練習」を可能にするツールです【ゴゴジャンで販売中!】

GVReceiverEA は、MetaTrader 4(MT4)のストラテジーテスター[ビジュアルモード]専用の裁量トレード練習ツールです。
視覚的なUIと堅牢な注文判定ロジックにより、ライブのMT4に近い操作感(ワンクリック成行/待機注文/TP・SLのドラッグ操作)をテスター上で再現します。

さらに、お好きなMT4インジケーターをチャートに適用し、シグナルに沿った裁量練習やTP/SL運用の検証を行うことができます。

本ツールは現在 GogoJungle(ゴゴジャン)で販売中です。GVReceiverEA ― MT4のビジュアルモードで“実戦的な裁量トレード練習環境”を構築 | GogoJungle

GVReceiverEAはMT4のストラテジーテスター上で裁量トレードの練習ができるツールです

主な3つの特徴

  • 直感操作:チャート上のボタン&ライン操作だけで、成行・指値/逆指値・TP/SLの作成/変更/取消が可能。

  • 実運用に近い制約:ブローカーのStop/Freezeレベルティックグリッドに自動準拠。置けない注文は即座に理由付きで拒否&スナップバックします。

  • トレード経過の可視化ポジション一覧/口座パネル/期間別P/L(合計・月・週・日)と勝率を常時表示。振り返りが検証がしやすい!

    GVReceiverEAはMT4のストラテジーテスター上で裁量トレードの練習ができるツールです

シグナル系インジ検証に最適

お持ちのMT4インジケーター(例:ゴゴジャンで購入したトレードシグナル系)をそのままチャートに適用し、
シグナルに従ったエントリー・エグジット、TP/SL運用を同一のビジュアルモード上で反復練習できます。GVReceiverEAはMT4のストラテジーテスター上で裁量トレードの練習ができるツールです

注意:ウェブアクセスや外部データファイルの読込、DLL/外部通信など特殊仕様のインジケーターは、テスター環境で動作しない・挙動が異なる場合があります。


主な機能(ハイライト)

    • ワンクリック成行:右下の Buy / Sell ボタン。GVReceiverEA

    • 右クリックで即・待機注文

      • 上段:BuyLimit / BuyStop(価格位置で自動切替)

      • 下段:SellLimit / SellStop(価格位置で自動切替)

      GVReceiverEAはMT4のストラテジーテスター上で裁量トレードの練習ができるツールです

    • ラインでTP/SLを作成・変更

      • ポジションのエントリーラインをTP/SL方向へドラッグ ⇒ TP/SLラインを設置

      • 一度作成したTP/SLラインはドラッグで移動可能。

    • 待機注文の価格変更:当該チケットのエントリーラインをドラッグ ⇒ 価格を変更

    • クローズ/取消

      • 左上リスト横の Close ボタンで成行クローズ/待機取消。

      • 待機注文の価格ラベル付近の ×ボタン で即キャンセル。

GVReceiverEA


画面に表示される情報

左上:ポジション一覧(OPEN POSITIONS / PENDING ORDERS)

  • 例:Ticket 123456: BUY 0.10 @ 1.23456 | Profit: 12.34

  • 色分け:利益=ライム、損失=トマト、ゼロ付近=シルバー。

  • 最下段にOpen P/L Sum (シンボル)を表示(スワップ/手数料を設定に応じて加味)。

GVReceiverEA

左下:口座パネル(ACCOUNT)

  • Balance / Equity / Margin / Free / Margin Level(%)を一覧表示。

  • 値はリアルタイム更新、見出しはドッジャーブルーで視認性良好。GVReceiverEAはMT4のストラテジーテスター上で裁量トレードの練習ができるツールです

右上:損益サマリー(Closed P/L Summary)

  • Total / This Month / This Week / Todayの各行に、P/L・件数・勝敗・引分・勝率を表示。

  • 勝率は勝ち ÷(勝ち+負け)で計算。

  • IncludeSwapCommission設定で、スワップ/手数料の包含を切替可能。

収録物

  • GVReceiverEA.ex4 — EA本体(テスター制御・注文ロジック/UI同期)

  • ButtonSender.ex4 — 付属インジケーター(チャートUI/右クリックポップアップ/ライン操作)

使い方(クイックスタート|MT4)

  1. ファイルの配置
    EAは MQL4/Experts、インジケーターは MQL4/Indicators にコピー。
    MT4メニュー [ファイル]→[データフォルダを開く] から各フォルダを開けます。

    • GVReceiverEA.ex4MQL4/Experts にコピー

    • ButtonSender.ex4MQL4/Indicators にコピー

  2. インジケーターのDLLを許可
    インジケーターのプロパティ →[仕様]タブ「DLLの使用を許可する」 にチェック。

    GVReceiverEAはMT4のストラテジーテスター上で裁量トレードの練習ができるツールです

  3. ストラテジーテスターを起動
    MT4下部のストラテジーテスターで本EAを選択し、ビジュアルモードにチェック。
    ※ビジュアルモードの再生速度(スライダー)1〜31 に設定してください。MAXの32にするとUI 同期が乱れ正常に動作しません。
    GVReceiverEA- ビジュアルモードにチェックします

  4. テスト開始 → インジケーターをチャートに追加
    テスト開始後、ナビゲータから検証したいインジケーターをドラッグ&ドロップ。以降はチャート操作だけで練習可能。

  5. 発注と管理

    • 成行注文:右下 Buy / Sell

    • 待機注文:右クリック→表示ボタンで即配置

    • TP/SL設置:エントリーラインをドラッグして設定/既存ラインはドラッグで変更

    • 取消/クローズ:× または Close
      ※置けない位置(現在値に近すぎる/方向不整合/Stop/Freeze違反など)は拒否され、ラインは元位置へ自動復帰(ログに⛔表示)。


内部ロジック(信頼性のための仕組み)

  • テスター限定IsTesting()でテスター外起動をブロック。

  • 正確な価格丸め:シンボルごとのTickSizeグリッドで丸めてから発注・修正。

  • サーバ制約に順守StopLevel / FreezeLevelを都度取得し、方向・距離を厳格チェック。

  • 瞬時ロールバック:不可操作はREJECT_*フラグでUIへ通知し、ラインを即復帰。

  • 軽量リトライOrderModify等の一時エラー(再見積り/ビジー)は短リトライで成功率UP。

  • 残骸掃除:クローズ済みチケットのオブジェクト/GVを自動クリーンアップ


対応環境

  • プラットフォーム:MetaTrader 4(Windows)

  • モード:ストラテジーテスター(ビジュアルモード

  • 権限:インジケーター側でDLLの使用を許可user32.dllでマウス状態を取得)


FAQ

Q. ライブ口座のチャートで使えますか?
A. いいえ。テスター専用です。誤操作リスクを避け、安全に練習する設計です。

Q. 右クリックのポップアップが出ません。
A. インジケーターのプロパティ [仕様]タブ →「DLLの使用を許可」 をチェックしてください。

Q. ラインを動かしても値が変わらない/すぐ戻ることがある。
A. Stop/Freezeレベル方向不整合現在値に近すぎる場合はEAが拒否し、元位置へ戻します(ログに理由を表示)。

免責

本ツールは学習・検証を目的としたもので、投資成果を保証するものではありません。相場環境・業者条件により挙動は変わる場合があります。

GVReceiverEA ― MT4のビジュアルモードで“実戦的な裁量トレード練習環境”を構築GVReceiverEA ― MT4のビジュアルモードで“実戦的な裁量トレード練習環境”を構築 | GogoJungle

コメント

タイトルとURLをコピーしました