自作MT4用インジケーター「BalancePrice」をfx-onにリリースしました。
チャート上にポジションの損益均衡ラインを表示する裁量トレードの補助的インジケーターです。
多くのポジションを持っていて損益がイーブンになる価格が分からなくなった時に便利なツールです。
適用したチャートの通貨ペアのポジションンの損益が±0になる価格を示すラインを表示するほか、
全通貨ペアのポジションの損益が±0になる価格にもラインを描画します。
※他の通貨ペアのポジションの損益が現状のままのとき、適用した通貨ペアのポジションがどのレートまで行くと全体の損益が±0になるかが分かります。
価格は500円です。
商品ファイル(1ファイル)
- [TTB]BalancePrice.ex4
BalancePriceの使い方
基本的にはインジケーターをチャートに適用するだけです。
損益均衡価格にラインが表示されます。
また、ラインの右端には損益均衡価格(Bid値)と現在レートからの距離(pips単位)が表示されます。
右下に表示されるボタンが点灯している時にラインが表示され、クリックして消灯させると非表示となります。
ライン1:BalancePriceを適用したチャートの通貨ペアのポジションの損益均衡ライン(黄緑色のライン)
適用したチャートの通貨ペアのポジションの損益が±0になる価格に黄緑色のラインを引きます。
ラインは現在の損益がプラスの時は暗い色のライン、マイナスの時は明るい色のラインが引かれます。
※ラインの色は設定で変更することもできます。
ライン2:全通貨ペアのポジションの損益均衡ライン(ピンク色のライン)
また、全通貨ペアのポジションの損益が±0になる価格にもピンクのラインが引かれます。
これはBalancePriceを適用したチャートの通貨ペア以外のポジションの損益が現時点のままのときに、適用した通貨ペアのレートがどこまで行けば損益が±0になるかを表します。
ライン2もライン1同様、現在の損益がプラスの時は暗い色のライン、マイナスの時は明るい色のラインが引かれます。
損益がイーブンになった時にアラートで知らせます
損益が均衡ラインに達した時に、アラートで知らせます。
アラートのサウンドは設定画面で変更できます。
使用できるサウンドファイルはwavファイルのみです。
フリーのwavサウンドファイルダウンロードサイトは検索すると色々ありますので探してみてください。
BalancePriceのインストール方法
メインメニューの「ファイル」>「データフォルダを開く」で開いたフォルダの中の「MQL」>「Indicators」フォルダーを開いてください。
そこに、解凍したzipファイル中に入っている[TTB]BalancePrice.ex4を入れて下さい。
MT4を再起動すれば、ナビゲーターのインジケーター一覧に「[TTB]BalancePrice」と表示されるはずです。
BalancePriceのパラメーター設定値
パラメーター設定値 | 説明 |
---|---|
ラインの色(収益時) | 損益がプラスの時の各ラインの色を設定します。 |
ラインの色(損失時) | 損益がマイナスの時の各ラインの色を設定します。 |
ラインの線幅 | ラインの右端に表示される文字列の線幅を設定します。 |
テキストの色 | ラインの右端に表示される文字列の色を設定します。 |
テキストのサイズ | ラインの右端に表示される文字列のサイズを設定します。 |
ボタンのX座標 | 右下端に表示されるボタンのX座標を設定します。 |
ボタンのY座標 | 右下端に表示されるボタンのY座標を設定します。 |
損益がマイナスからプラスになった時の音 | 損益がマイナスからプラスになった時の音を設定します。 サウンドファイルの変更方法 サウンドファイルは好きなwavファイルに変更できます。 MT4をインストールしたフォルダ内にある「Sounds」フォルダに好みのwavファイルを入れて、ファイル名をこの欄に入力してください。 ![]() |
損益がプラスからマイナスになった時の音 | 損益がプラスからマイナスになった時の音を設定します。 こちらも好きなwavファイルに変更できます。 |
コメント